「 おうちあそび 」一覧
バランスボードを子供の誕生日にプレゼント!使い方と効果は?
2021/1/29 絵本・おもちゃ
先日、娘の4歳の誕生日でした。 迷いに迷った末、決めた誕生日プレゼントはバランスボード。運動不足解消を狙って今年はちょっと冒険してみました。娘ウケは少し心...
アドベントカレンダーを手作り!茶封筒で子どもと簡単クリスマス制作
2020/12/8 収納・インテリア
もうすぐクリスマスなので、アドベントカレンダーを手作りしました。 クリスマスまであと何日か、1日1つ封筒のお菓子を食べてカウントダウンしています。3歳の娘...
3歳にも分かりやすいお話絵本*娘が大好きなシリーズをご紹介
2020/6/29 絵本・おもちゃ
我が家では、毎日寝る前に読み聞かせを続けています。 3歳になると理解できるお話の絵本も増えてきました。お気に入りの絵本ができると、同じシリーズの本をどんど...
お医者さんごっこができる!メルちゃんうさぎさん救急車
2020/6/4 絵本・おもちゃ
ごっこ遊びが大好きな3歳娘。 最近ハマっているのが、メルちゃん人形とお医者さんごっこ。『メルちゃんうさぎさん救急車』というセットでよく遊んでいます。 ...
机になるままごとキッチン購入!低学年まで長く使える3wayタイプ
2020/5/14 絵本・おもちゃ
子どもがままごとを始めたら、ままごとキッチンを購入するかどうか迷いますよね。 我が家は子どもが1歳の頃、ままごとキッチンを段ボールで手作りしたのですが、2...
キネティックサンドで室内砂遊び!必要な量と遊び方の工夫
2020/4/20 絵本・おもちゃ
おうちでいかに娘と楽しく過ごすか、試行錯誤の今日この頃。 室内で砂遊びができる『キネティックサンド』を新たに購入しました。砂遊びが好きな子どもならハマるこ...
色水遊びで3歳児とジュースやさんごっこ!おうち遊びにおすすめ
2020/4/17 育児・子育て
毎日おうちで何をして遊ぶかを模索中の今日この頃。 先日やってみた色水遊びは、3歳娘にウケが良く、とても楽しめました。水性ペンを使った簡単な方法なので、おう...
しまじろうと初めてのひらがな学習!市販のワークでも楽しくできた
2020/4/9 子育て支援・教育
最近、平仮名に興味をもっている3歳娘。 50音表を見てある程度平仮名を読めるようになってきたので、初めての平仮名ワークに挑戦してみることにしました。書店で...
3歳のおうち遊び*ブロック・パズル・塗り絵・工作で集中力アップ!
2020/3/6 絵本・おもちゃ
なかなか外出ができない今日この頃。おうちでどんな風に過ごすか悩みますよね。 娘が3歳になってからは、自分で何かを考えながら作ったり、一人で何かに集中して遊...
3歳児向け!あいうえおを覚える遊びと平仮名に親しむおもちゃ
2020/2/8 絵本・おもちゃ
最近ひらがなを少しずつ覚え始めている娘。 本格的に教えるのはまだ先でいいと思いつつ、遊びを通して少しでも文字に親しんでほしいと思い、我が家では自然に文字と...