「 ベビー・キッズ用品 」一覧
初めての弁当箱を購入!幼稚園年少で使いやすいサイズとタイプは?
娘の幼稚園入園が近づいてきました。 幼稚園に入園するにあたり、お弁当箱を購入しました。一人でお弁当を食べることに不慣れな年少さんにも使いやすいお弁当箱はど...
結婚式に子連れ出席!2歳女の子の服装・髪型・靴の選び方
親族の結婚式に出席することになり、2歳娘のドレス・髪型・靴を揃えることになりました。 子どもと一緒に結婚式に参加するのは初めて。子どもの服装や髪型、靴はど...
雨の日に2歳児とおでかけ!ベビーカー・自転車・歩きに必要なもの
雨の日が続いて、外で遊べないことも多い今日この頃。 子連れだと雨の日におでかけするのは大変なので、できればおうちでじっとしていたい…。とはいえ、毎日雨とな...
幼児の水遊び!服・靴は何を選ぶ?1~2歳の娘に用意したもの
だんだん暑くなってきて、水遊びが楽しい季節になりました。 子どもにとって、夏の遊びといえば水遊び。公園の水遊び場や、幼児用プールで遊ぶ機会も増えてきますよ...
お食事エプロンおすすめNo.1は?タイプ別に使い分けも便利!
赤ちゃん、幼児の食事には必要不可欠のお食事エプロン。 お食事エプロンってたくさんあって、どれを選んでいいか迷いますよね。いろいろ試してみた結果、私は普段使...
迷子紐を手首につければ安心!実際に使って1歳児と散歩してみた
迷子紐とは、道路や人の多い場所を歩く際、子どもが親の側から離れて危険な目に合わないように、親と子を繋ぐためのもので、幼児用ハーネスとも呼ばれています。 使...
赤ちゃん用歯ブラシ!0歳~1歳で試した4種類をレビューするよ
赤ちゃんの頃って歯磨き大変ですよね。 嫌がってなかなか磨けないし、みんなどうしてるんだろう…と私も思ってました。赤ちゃん用の歯ブラシもたくさんあって、どれ...
ファーストシューズはアシックス!整形外科でおすすめされた選び方
赤ちゃんが初めて外を歩くための靴、ファーストシューズはどんな靴を選べよいのでしょうか。 1歳を過ぎてからよく歩くようになってきた娘。うちは最初いただきもの...
ベビー服を手作り!初心者向けの本と必要な道具をご紹介
手作りのベビー服を赤ちゃんに着せたい! …と思っても、服を作るのはハードルが高かった裁縫初心者の私。ですが、とあるきっかけでやる気に目覚め、気合いを入れて...