その他

赤ちゃんの絵本はいつから?初めての読み聞かせにおすすめの5冊

絵本の読み聞かせは、親子遊び・コミュニケーションの定番ですよね。

赤ちゃんの読み聞かせっていつからスタートできるのでしょうか。絵本の好きな私は、早くわが子と一緒に絵本を楽しみたくて、ずっとウズウズしてました。

0歳4ヶ月のわが子にはまだ早いかな?と思いつつ、最近読み聞かせを始めました。0歳児の読み聞かせの方法や、初めての絵本として買った5冊をご紹介します。

 

0歳児への読み聞かせ

言葉が分からなくても意味はある?

まだ言葉の分からない0歳児に、絵本は早いんじゃないか?と思われる方も多いと思います。実際、0歳の赤ちゃんには、まだお話の内容や本自体の面白さは分からないかもしれません。

 

でも、それでいいと私は思ってます。

なぜかと言うとそもそも、赤ちゃんへの読み聞かせのポイントは、本自体を楽しむよりも、本を通して親子のコミュニケーションを楽しむことにあるからです。

親が指をさしたところを目線で追ったり、読み聞かせる親の口調や声のトーンを楽しんだり、そんな親子の関わりこそが、赤ちゃんへの読み聞かせで大事なところ。

なので、最後まで集中力が続かなくても気にしないし、本に書かれている文以外のこともなんでも喋ります。

 

0歳児は、絵本を絵本として味わうよりも、絵本をツールとして、親子で楽しむことの方が大事なのかなーと思います。

絵本=楽しいものという意識をこの頃からもつことで、本好きの子になってくれたらなーというささやかな願いももちつつ、我が家では4ヶ月で読み聞かせをスタートしました。

 

読み聞かせの方法

私は、ソファーに座って、膝のところに赤ちゃんを乗せ、一緒に本を見るような体勢で読み聞かせをしています。

赤ちゃんを寝かせたまま、自分も横になって一緒に本を見ることも(でもこれは自分がウトウトしたら本がドサッと落ちてくるので注意w)、ソファーに一緒にもたれて座りながら本を開くこともあります。

赤ちゃんによっては、親の表情が分かるように向かい合わせに座った方が本に興味を示す場合もあるそう。うちは向かい合わせだと、私のことが気になって逆に本を見なくなるので、基本同じ方向を見ながら読み聞かせています。

決まりはないので、一番しっくりくるやり方を探してみるとよいと思います。

 

0歳児におすすめの絵本5冊

『しろとくろ』新井洋行

一番最初に買う本はどれにしよう…と悩んでいたのですが、0歳2ヶ月くらいのときに初めて1冊買ったのが『しろとくろ』という絵本です。

 


すこやかあかちゃんえほん しろとくろ

 

これは、題名の通り、「しろ」と「くろ」のお話。

絵本が全部白黒になっていて、「しろ」と「くろ」が混ざったり、縮んではじけたり、上からどろどろと落ちてきたりします。

 

この「しろ」と「くろ」は、月齢の浅い赤ちゃんにとって、見やすい作りになっています。助産師さんから、生まれてから数か月の間は、白黒ではっきりした柄が見やすいというのを教えてもらっていたので、あえてカラーは選びませんでした。

これ、大人が見ると結構地味な本に見えるんですが、まだ首のすわらない頃からうちの子はじっとよく見ていました。

ページの素材も硬くて破れる心配もないので、赤ちゃんに与える最初の絵本としてもオススメです。

 

Sassyのあかちゃんえほん『にこにこ』


Sassyのあかちゃんえほん にこにこ

 

これもハード素材になっていて、赤ちゃんが手に取りやすい絵本です。

『にこにこ』は、カラーですが、かなりはっきりした原色が使われています。『しろとくろ』に比べると、てんとう虫やいも虫、魚など、意味のある形が登場するので、0歳から1歳くらいまで楽しめそう。

言葉のリズムもよくて、読み聞かせにもおすすめです。最後の「いないいないばぁ」というページにインパクトがあるので、子どもは喜ぶと思います。

絵本に出てくるキャラクターのおもちゃもあるので、おもちゃで遊びつつ、絵本を読むのも楽しそう。持ってないけど、欲しいなぁ。

 

『くっついた』三浦太郎


くっついた

 

これは、親子のスキンシップにおすすめの絵本です。いろんな動物がくっつくのが面白いし、最後にお母さん・お父さんと赤ちゃんがくっつくのも楽しいのです。

私も、実際に子どもとくっついて、遊びながら読んでいます。

うちの子は、3ヶ月くらいから頬ずりや体をタッチして遊ぶのが好きなので、気に入るかなーと思って購入しました。まだ、本の内容が分かっているかどうかは不明ですが、くっつくのは楽しいみたい。

内容も繰り返しなので、0歳でも分かりやすいと思います。

 

『どんどこ ももんちゃん』とよたかずひこ


どんどこ ももんちゃん (ももんちゃん あそぼう)

 

ももんちゃんシリーズの絵本。

これはお話になっているので、乳児から幼児まで長い間楽しめる絵本です。お話になっているけど、表現はほとんど擬音なので、0歳児からでも読み聞かせしやすいと思います。

ももんちゃんが一生懸命「どんどこ」「どんどこ」進んでいくのが可愛くて、最後のシーンに大人もほっこりしますよ。

 

『りんごがドスーン』多田ヒロシ


りんごがドスーン

 

2016年で第52版という、長年親しまれている絵本です。

これもお話になってるので、どちらかというと幼児向け。ですが、大きいりんごがドスーンと落ちてくるところから、ページの中心にあるりんごが目につきやすいからか、0歳のうちの子もよく見ます。

いろんな動物が出てくるのも楽しい。食べる擬音の表現も独特で面白くて、個人的には大好きな絵本です。

文字数も少なくてすぐ読めるので、0歳でも読み聞かせできると思います。

 

まとめ

以上、0歳前半、最初に購入した絵本を5冊ご紹介しました。

これからどんどん増えていく予定なので、絵本紹介シリーズは今後も書き続けたいと思います。気になる絵本があれば、ぜひ手にとってみてくださいねー。