「 マタニティライフ 」一覧
自宅でできる妊婦体操!私が毎日続けているストレッチの方法
妊娠中は、運動不足になるだけでなく、身体のいろいろな部分にトラブルを抱えますよね。 私の場合、妊娠中期・後期あたりから、腰痛・便秘・足のむくみを感じるよう...
妊娠線予防!AFCストレッチマーククリームの口コミを信じ試してみた
妊娠してお腹が大きくなるにつれて心配なのが、妊娠線。 妊娠線予防は、できるだけ早い段階からしていきたいですよね。でも、ネットで検索すると、いろんなクリーム...
水着どうする?妊娠中の海水浴とマタニティスイムウェアの工夫
沖縄転勤が決まったとき妊娠が発覚した私が、妊娠の喜びの一方でとっても残念だったのが、妊婦は沖縄の海を満喫できないんじゃないか…という現実。 …だったのです...
妊娠中に夫婦で読みたい漫画No1!『コウノドリ』を紹介するよ
妊娠中のことを勉強したいなら、私が何よりおすすめしたいのが漫画『コウノドリ』。産婦人科の待合室でたまたま手に取り、そのリアルさに衝撃を受けました。 妊娠中...
おすすめマタニティウェア!楽ちん&経済的なアイテム4選
妊娠中期に入ってくると、急にお腹が大きくなってきますよね。今まで着ていた服が、どんどん窮屈になって、着られなくなるものも増えてきます。 そこで欲しくなるの...
妊娠中の便秘を解消したい!大切な食事・運動と2つの便秘薬
妊娠中は、体のいろんなところが不調をきたします。妊娠中に便秘に苦しむ人は多いですよね。私も、妊娠中は常に便秘との戦いでした。 便秘が続いたかと思えば、その...
妊娠5か月戌の日に!履きやすかったおすすめ妊婦ガードル3選
妊娠5ヶ月の最初の戌の日には、安産を祈願して神社へお参りに行き、妊婦は腹帯を巻くという風習があります。私は、腹帯はしませんでしたが、代わりに妊婦ガードルを着用し...
食べつわり対策に!私の体が受け付けた食べ物・飲み物10選
妊娠初期は、つわりに苦しむ人が多いですよね。たまに全くつわりのない人もいるそうですが、ほとんどの人は、程度の差はあれつわりを経験します。 私も1か月ほど、...
妊娠初期に飛行機に乗って大丈夫?つわりと冷えの対策は必須!
妊娠初期に飛行機に乗るのは、いろいろと不安があるかと思います。私は、妊娠が発覚した約2か月後に転勤が決まっていたため、妊娠3か月というつわりの過酷な時期に飛行機...