毎日の家事。主婦の台所での作業時間は長いですよね。
料理を少しでも快適に楽しめるように、最近は便利で少しでも家事が楽になる、コスパのいいキッチングッズを見つけると、積極的に取り入れるようにしています。
最近買ってよかったと思うキッチングッズをご紹介します。
目次
まずはコンロ周りで使うものは、調理が簡単になるものから油跳ね掃除が楽になるものが主流です。
インスタ界隈で皆が大絶賛している言わずと知れた無印のシリコン調理スプーン。
ずっと気になりつつ、菜箸に慣れている私に使いこなせるかがちょっぴり不安だったのですが、実際使ってみるとやっぱり皆が絶賛するの分かる。
基本フライパン料理(炒め物とか炒め煮とか)に大活躍。調理中食材を混ぜたりするはもちろん、シリコン製なので皿へ盛り付けるときにフライパンに残ったタレとか小さい野菜なんかをこそぎ取れるのがめちゃくちゃ気持ちいいです。きれいに取れるので、フライパン洗うのも楽。
ミニボウルに入れた合わせ調味料もついでにこれで混ぜちゃえば、投入する際に底に残っちゃう砂糖なんかも綺麗に入れられて最高でした。
ただ、菜箸に比べると細かい動きができないので、用途はある程度絞られてしまいます。なので個人的に菜箸は菜箸で必要。けど菜箸と両方を使い分けてでも購入する価値あったと思ってます。見た目もシンプルで素敵。
調理器具とはちょっと違うかもしれませんが、私はもうこれなしでは調理できません。
コンロで調理している油が飛ぶと、グリル排気口の穴にどんどん汚れが溜まっていってギトギトになる現象。これまで住んできたマンションでずっと経験してきました(そして汚れを見て見ぬフリ)。このグリル排気口カバーは、置くだけで油跳ねから穴を守ってくれます。現在のおうちは引っ越して4ヶ月ですが、全く汚れてない。奇跡。
料理後、時々カバーに油が跳ねているのが目につくので、それだけ軽く拭き取れば、キレイを保つことができます。
グリルを使う際には、パタッと倒して穴が見えるようにすればOK。この構造考えた人本当に天才だと思ってる。
レンジフードのフィルター『フィルたん』。
換気扇の汚れをフィルターがガードしてくれるので、これを付けるようになってから換気扇の掃除が劇的に楽になりました。知らなかった数年前の自分に教えてあげたい。
だいたい月1~2で交換してます。
裏がシールになっているので、サイズを合わせて上からペタッと貼り付けるだけでOK。ちなみにこれに関しては、一度100均のものに浮気したのですが、付属の両面テープをあらかじめひっつけないと装着できず、すぐにやめました。ちょっとでも交換が面倒になるとやらなくなっちゃうのでそこはお金をかけても楽をとる。
次にシンク周り。シンクは皿洗い・排水口掃除という難行を強いられる場所なので、できるだけ楽できるものをチョイスします。
泡立ち・泡持ち最高。信じられないくらいへたらない。シンプルでインテリアの邪魔しなくてめちゃくちゃ気に入ってます。
100均のものに比べると若干値段は上がりますが、長持ちするので結局そんなにコスパは変わらないと思ってる。これまでいろいろスポンジ使ってきましたが、私的にはぶっちぎりで1位です。もう他のスポンジには替えられません。
デメリットをあえて言うなら、へたらなすぎて替えどきを忘れてしまうことでしょうか。衛生面を考えると月1交換とかが理想らしい(余裕でもっと使ってるけど…)。
食器の水切り用に購入したタオルなのですが、これも想像以上によかった。
水切り台をシンクに置くと、かさばるし水垢が溜まって掃除が大変だったりしますよね。ティータオルがあれば、この上に洗った後の食器を置くだけでOK。(とはいえ、大量に食器があるときなんかはごちゃつくので、IKEAの小さい水切りをこの上に置いて使うときもあります)。
タオルの吸水性凄いし、ひっかけておけば乾くのも早い。タオル自体はかなり大判なのですが、デザインがおしゃれなのでひっかけて置いておいてもなんとなく絵になるのもお気に入りです。
いわゆるダイソー産tower。三角コーナーの代わりにゴミ受けとして使っています。
人気商品towerのエコホルダーを購入しようか迷っていたときに、ダイソーで見つけて購入してみました。構造は似ていますが、やっぱり100円なので作りは荒め。プラスチック製で軽いので、壊れやすいかも。まぁとりあえずこれを使ってみようと使ってみたところ、意外と壊れずに現在のところ半年くらい使えてます。個人的には全然これでいい。
ここにゴミ袋を引っかけて生ごみ受けにすれば、調理中に出たゴミをポイっと捨てられて楽です。袋が自立してくれるので、入れやすいのがよい。また、水筒や牛乳パック、空き缶なんかを乾かすときにも使えて便利です。
ちなみに本家はこっち。
冷蔵庫内も使いやすくするために、少しずつ工夫してます。
ずっと欲しかった無印の浄水ポット。
これ専用のカートリッジを装着すれば、水を注ぐだけで飲み水ができちゃう優れもの。麦茶も水出しで作れるのでめちゃくちゃ楽になったし、水自体もおいしい(気がする)。
これまでは、いちいちポットで湯を沸かしてから飲んでいたので、いつでも飲み水があるのってこんなに快適だったのかと今更ながら実感しています。
ただ、交換用のカートリッジの品切れが続いているらしく、取り換え時に購入できるか実は不安。2ヶ月で交換とのことなので、それなりにコストがかかりますが、ウォーターサーバーなんかに比べると確実に安いし便利だと思います。
我が家は5㎏の米を購入しているのですが、米の保管場所、迷走を繰り返しやっとたどり着いたのがこれです。
お米は常温で置いていたら虫も心配だし、味も落ちると聞いて、冷蔵庫内に入れたかった私。これまでペットボトルに入れて保管していたのですが、5㎏の米って2リットルのペットボトル2本とあと1/3本分くらいの余りができてしまうんですね。3本となると冷蔵庫をかなり圧迫しちゃうし、この残った分どうするよ…って毎回思っては、在庫が減るまで袋のまま放置したりしてました(本末転倒)。
5㎏の米を買ってきてすぐ全部冷蔵庫に保管したい!と思って探し出した2.5㎏分の米が入るストッカー。これが2つあれば冷蔵庫にぴったり収まって、すごく使い勝手よくなりました。
いいかんじで2つ収納できて、冷蔵庫スペースも確保できるのが嬉しい(なんかめっちゃ暗い写真しかなかった)。
ワンプッシュで蓋が開くので入れやすいし、キャスターが付いてるので、重くても動かしやすいです。欲を言えばこの赤い目盛りが黒だったらよかったなーと…。でも冷蔵庫を閉めちゃえば見えないので気にしません。
最近愛用しているこれらのキッチン用品、どれもとても気に入っています。
お気に入りに囲まれれていると、キッチン作業が楽になるし、気分も上がってやる気も出ます。これまでは特に何もこだわりのなかった私ですが、ある程度こだわることでこんなにも変わるのだなぁと実感しているところです。
普段自分が使っているものはお気に入りかどうか、少しずつ見直して使いやすいものに投資すれば、大変な家事も少しは楽になるかもしれませんね。